私としては結構奮発したベッドで一生もの!くらいな気持ちだったのに、まさかの背もたれの皮が5年ほどでボロボロに。。。
ずっとタオルをかけて使ってましたが、それでも毎日ボロボロ皮のかすが落ちてイライラマックスだったので、一念発起で簡単リフォームしました。
ベッドの背もたれの皮がボロボロ
子供が小さい頃は一緒に寝ていたし、狭い部屋にベッドとソファーは置けないし。。。ということで私の部屋のベッドはセミダブルです。
で、基本このベッドの上が私の定位置です。
リビングより自分の部屋にいることが圧倒的に多く、リビングにソファーはあるものの座ったの何ヶ月前かな?っていうかリビング自体植木の水やりの時に通るだけでリビングにいたこと自体いつだっけ?という感じです。
いますよね。。休みの日になると身の回りに必要な物全部置いてほぼ一日動かない人。。
私です(爆)
だから太るんだよね~。合理的とずぼらは紙一重ですね!って私だけ?!
今やネットばかり見ていますが、小さい頃はまだ子供番組とかテレビを見ていた息子の部屋がリビングって感じでした。
自分の部屋にはテレビないので。
というわけで、ベッドの背もたれがソファータイプのものが欲しくて、いつも2~3万のベッド買っていた私としては大奮発して12万のソファーベッドを購入したのが6年前。
私としてはこの値段だから一生もの!と思っていたのに、、4年ほど前から皮がぽろぽろ落ちてくるようになりました。
大ショックです!
ソファー生地のはずなのにこんな数年で劣化ってあり?!
確かに家にいる時間の大半はここにいるけど、だからって数年で劣化はないでしょ?!しかもベッド自体はしっかりした作りなので買い替えるという選択肢はまずない!というか値段的に買い替えはない!
ボロボロの背もたれの対策は?
とりあえず背中にボロボロ皮の屑が付くのでタオルをかけてカバーしていました。
布を買ってきて袋状にしてベッドカバーならぬ背もたれカバーみたいにしようかなとも思いましたが、ダサさ極まりないしね。。。
昔の電話に手作り感満載のカバーかけちゃう田舎のおばあちゃんの家みたいでそれは絶対いや!とおもいました。
皮素材でカバーを作ろうかとも思ったんですが、ところどころにあるボタン?みたいなこの感じが無くなるのが嫌だなぁ。。となかなか踏ん切りつきませんでした。
が、このボタンの加工を素人でやろうとすると、確かにYouTubeなんかにやり方出て無くはないけど、工具も必要だし、施工する広いスペースも必要だろうし。。。
と悩んでる間に1年以上過ぎて、、、写真の通りどんどんひどい状態になり果てました(笑)
息子の「寝る部屋が快適じゃないと精神的にも影響するし、眠りの質も落ちるらしいよ」という言葉に押されて、いす用の合皮生地をネットで購入しカバーを作り直してリフォームすることにしました。
合皮生地は結構安く売ってます
本革で。。という選択もありましたが、とにかく耐久性の良い椅子用の合皮が一番かなということでネットで探しましたが、結構よりどりみどりでした。
シールタイプなどもありましたが、背もたれ自体がボタンでぼこぼこしているところに貼るのは無理かなと思ったので、普通の生地だけを購入しました。
122㎝幅で10㎝単位で購入できて私は160㎝購入しました。
幅が大きいので送料が若干かかるのが難点ですが、それでもトータルで3千円切りました。
メッチャ簡単な背もたれカバーの作り方
当初の予定ではきちんとタッカーとか使ってやろうかなと思っていたのですが、、、別に誰が見るわけでもないし、、、ってことで袋状にしたものをかぶせるだけの簡単な作りにしました。
↑中表にして両サイド(赤線部)を縫って裏返してかぶせるだけです。
合皮の良いところはほつれないので切りっぱなしで使えるところです。
当初は袋状にしていないところにゴムバンドするか、タッカーで背もたれに固定する予定でしたが、袋にして試しにかぶせてみたら「これで良いんじゃない?!」って感じになったので終了!
日々の小さな快適はとっても大事
簡単なことだけど、これだけのことでずいぶん見た目も違って毎日の小さなストレスが減りました。
息子の言うように、ほんとに小さいことなんだけど、ちょっとしたストレスも日々重なると大きいのかもと思い知りました。
先日冷蔵庫買い替え検討の記事をアップしましたが、家具なども同じように14年過ぎると気になるほころびがところどころに出てきます。
今はDIYブームのおかげでグッズなどもいろいろあるので、手軽にできちゃいます。
うちも気になるところまだいくつかあるので順次やっていこう!と思いました。
コメント