買って良かった美容家電①ドライヤーはパナソニックのナノイーモデル

高いドライヤーには意味があるHAIR
HAIR

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

ドライヤーなんて乾かすだけなんだから、基本風力の違いしかないだろうから高いものを買うなんて馬鹿げてるとずっと思ってきました。

なんの気まぐれか、、いろいろなことが重なって今までなら絶対買わなかった2万代のドライヤーを買っちゃいました。

で、その晩今までの美容家電の中で一番の衝撃と感動を味わいました!

今までのドライヤー選びは値段の安さがポイントだった

とにかく温風で乾かすというだけのものだから風量があって、最低限冷風と温風の切り替えがあればOKと思っていました。

ドライヤーの売り場に行くとお値段5千円以下でもずら~っと並んでいます。

ほぼ風量はどれも一緒だし、今どきのドライヤーはどんなに安くても冷風と温風ぐらいは必ずあって、さらにマイナスイオンもほぼどれもついています。

なら、、、安いのがいいに決まってるよねってことで、いつも2~3千円のドライヤーしか買ったことありませんでした。

というか、目にも入ってなかったです。

愛用していたナイトスチーマーでナノイーが気になる

当時40代に入って肌や髪質が変わって来た頃でした。

乾くという感じはあまり感じていなかったのですが、毛穴が気になるとか、何となく髪がまとまらないとかっていう感じです。

対策として一番楽ちんな寝ている間のケアということでナイトスチーマーを購入しました。

で、これが凄~く良かったんです。

↑愛用しすぎて現在3代目です(笑)

まぁ、今回はドライヤーのお話なのでナイトスチーマーはまた別の機会にお話ししますが・・・

加湿器買うよりはアロマも入れられたり、やんわりライトがあったりでいいかな~って感じで買ったのですが。。髪も肌も確実に潤ってるなぁ。。。という実感がありました。

で、もともと持っているプラズマクラスターに加湿機能はあるので、加湿以外に何か良いことがあるということで、この潤いに作用していると考えられるのは『ナノイー』しかない!

ということでその後もず~っと愛用していて日々『ナノイー』ファンになっていくわけです。

ドライヤーの寿命は?

今まで安いドライヤーしか使ってこなかったですが5~6年に1度は買い替えていたと思います。

安物だから?かと思いきやドライヤーの平均寿命って3~4年だそうです。

ということは結構長持ちした方?と思いきや、思い返せば確かに3~4年以降は時々バチバチいってたり、焦げ臭かったりという症状がありました。

ブラックchikako
ブラックchikako

要は私がケチなので故障してても無理くり使ってただけですね(汗)

ちなみに安いドライヤーにもイオン放出機能はついていますが、ドライヤーのモーターと同様イオン発生させるところもこれくらいが寿命なので、ドライヤーとして生きててもイオンが出ていないということもあるようです。

ドライヤーの平均寿命は3~4年。
イオンドライヤーは同様に3~4年でイオンが出なくなるようです。

気まぐれで思わず買ってしまった2万円代のドライヤー

ちょうど、使っていたドライヤーが焦げ臭い異臭を放つようになり、さらに時々バチッと火花が出るようになってきたので、買い替えのタイミングでした。

ナノイードライヤー気になるなぁ。。。でも高いなぁ。。。と思いつつ、年末の安売りセールにまんまとのせられて何だか気が大きくなってパナソニックのナノイー搭載のドライヤーを購入しちゃいました。

ブラックchikako
ブラックchikako

今考えても良く分からないんだけど、何でいつもは5千円以下しか目に入らないのに、買っちゃったんだろう??酔っ払ってたのかも(^^;

でも、この夜お風呂上りに思わず「え~~~!!!!すごっ!!!」と叫ぶほどの衝撃と感動を味わいました。

ブラックchikako
ブラックchikako

これ、全然大げさじゃなくて本当に驚きで声を上げました!ってかやっぱ酔っ払ってたのか?!

ナノイー搭載ドライヤーの威力

購入したドライヤーはナノイー搭載ドライヤー

【パナソニックEH-NA97】現在は既に新しいものが出ていて生産終了しています。

が、現行品はこれが更に威力がパワーアップしているということで現行品よりもはるかに性能の劣る生産終了品ですらこんなに凄い!ということをお話することで最新のナノイー搭載ドライヤー【パナソニックEH-NA0B】の威力がどれくらいか良く分かると思います。

【EH-NA97】を使ってみての感想

温冷リズムモード、インテリジェント温風モード、スカルプ(地肌)モード、スキンモードの4つのモードがあります。

これも凄いのですが、正直ここは購入時にそんなに重要視していませんでした。

もともとセットする時に温冷を使い分けたり、温めて癖付けして冷ますことでキープすることなんかも知っていたので、ここは自分の塩梅でクールとホットを使い分けて今までもやっていたので。。

でも、高機能なだけあって、ちゃんと周囲の温度によって温度や温冷の切り替わりのタイミングを変えるということで、自分でカチカチやるよりはるかに効率よいなと思いました。

一番感動したのはスキンモードです。

ナイトスチーマーで実感していたナノイーをがっつり浴びれるという凄いモードです。

ちょっと風が強いのが難点でしたが、最後の仕上げにナノイーをお肌に浴びられるのは高機能ドライヤーでしかできない嬉しいおまけの機能です。

ブラックchikako
ブラックchikako

そういえば最近すっかり忘れてた。。。せっかくの機能だし。。こういうのって心に余裕がないと面倒だなぁ。。ってなっちゃうんですよね。明らかに女子力下がってきてます(爆)頑張って今日から復活します!

その他にも、速乾ノズルで風の出口が4つに分かれていて、強風と弱風で髪をほぐしながら乾かすことで乾燥速度が上がるとのこと。

でも、私最初はこの機能がただ髪を躍らせてるだけで全然乾くの早くないじゃん!と思ったんです。。

で、、、しばらくやっていて気付くのです。

おおお!!!!これ乾いてるんだ!!!って。

分かります?どういうことか。。

いつもの私の髪の毛乾いた!という状態とはまるで、本当にまるで違うしっとりさ加減だったから乾いてると思わなかったんです。

本当に衝撃的でした!

この時私SNS系も全部やめてたけど、この凄さを誰かに伝えたくてたまらなかった!とりあえず@コスメの口コミすることで何とか興奮を鎮めました。

いや~本当に凄いです。

こんなに違う?!って感動ものです。

その潤いの秘密がナノイーとダブルミネラルです。

ナノイーとは高電圧をかけられた水が分裂してできた水に包まれた微粒子イオンとのこと。

ダブルミネラルとは2つの亜鉛電極から発生するマイナスイオンのこと。

どちらも目には見えないということで、特にマイナスイオン自体は今まで使っていた安いドライヤーでもついていたのですが、正直効果が良く分からなかったです。
で、気になると何でも調べずにいられない私は調べてみましたが、マイナスイオンっていわゆるジャパニーズイングリッシュで、その存在もあいまいで科学的にはまだきちんと証明されていないとのこと。。
そんなこともあって、正直あんまり信用していなかったのですが、ナイトスチーマーでも感じた『あれ?しっとりしてる?!』という感覚をはるかに凌駕する絶対的な「おおお!!しっとり潤ってる~~~~~~~~~!!」という経験をしました。
最初に使ったときはあまりの潤いさ加減が信じられなくて『あれ?これまだ乾いてないだけなんじゃ?』と半信半疑でかなりの時間ドライヤーかけてましたが、とにかく全くぱさぱさしてこないんです!
この日の感動だけでこのドライヤー買い!と断言できました。
ブラックchikako
ブラックchikako

『温泉とかスパとかに行って普通のドライヤー使えなくなるな。。旅行の時は持ってくか?』なんて貧乏なんで旅行の予定はもちろんスパや温泉何て行く予定ないのに心配したりしてました。

ちなみに数年後ですが旅行に行ったときにホテルのドライヤー使いましたが、これがこのドライヤーのさらに凄いところなんですが、潤いで補正されていくのか数年もこのドライヤー使っていたらもうそこらのドライヤーを1日2日使うくらいじゃ乾燥しない髪になってるんです。
公式HPに行くとデータがグラフや写真付きで載っているので気になる方は是非チェックしてみてほしいのですが、水分保持力がアップすることでキューティクルの密着度が高まりブラッシングなどの摩擦などからのダメージが減らせるようです。

↑生産終了しているし、新しいものが出ているので大幅に値下がりしてますね。
使用してみての感想は定価でも全然買い!だと思ったので、2万円切ったこのお値段ならなおさら買いです!!
でも、余裕ある方は是非最新の高浸透ナノイーを体感してみてほしい!

高浸透ナノイー搭載ドライヤー新発売

この買って良かった美容家電のナノイー搭載ドライヤーに水分発生量が従来品の18倍という高浸透ナノイー搭載ドライヤーが発売されました!

ってかあれの18倍ってどんなことになっちゃうの?!

その他のプラス機能としては毛先集中ケアモードというのが追加されています。
【パナソニックEH-NA0B】です。

試してみたいけど、まだ私の壊れてないので我慢、我慢、、、
買い替え考えている方は「これ。絶対買い!です」。
高いドライヤーはお値段相応どころか何倍もの確かな違いがありました!絶対買いです!
\ この記事をシェアする!/
\ chikakoをフォローする !/
スポンサーリンク
シンママchikakoのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました