ダンススクール再開!まだ外出恐怖症完治してない息子の送迎

ダンススクール再開子育てのセオリー
子育てのセオリー

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

更新遅くなりました。

先程迄必死にリライトしていました。

先日紹介した電動歯ブラシのサブスクGALLEIDが来たので実際に使ってみて本音レビューや口コミをがっつり追記してきたので、興味ある方は是非読んで下さいね!

さてさて本題です。

自粛解禁とはいえ、正直新型コロナ感染のリスクが減ったなんて1ミリも思ってないのだけど、、、

学校再開してるので塾や習い事も7月から再開

学校が7時間授業とかで再開されて、長らくの休校の影響で軽い外出恐怖症になった息子のことを考えたら、これ以上休ませてもあまり意味ないかなぁ。。。と思って。

迷いながらも7月から全ての習い事と塾を再開することにしました。

リハビリのおかげで近所なら大丈夫になったのですが、ただでさえはじめたばかりですぐに中断になっていたダンススクールに電車に乗って一人で行かせるのはとても無理だなぁということで、仕事も休みにしてもらって、一緒に行ってきました。

ダンススクールは相変わらず緊張!

家を出る段階で既に「あ~緊張する~」と言ってた息子。

ブラック部活&ブラック顧問とトラブって陸上部を辞めて、代わりに部活なみにできるダンススクールに!ということでわざわざ横浜まで出て、大き目のスクールに通い始めました。

が、、中2で初めて踊るダンスはそりゃも~可哀そうなくらいついていけず(^^;

私は小さい頃からモダンバレエ、クラシックバレエ、ジャズダンスなどいろいろやってたので、何にもやってない中2男子ってあんなに動けないのかぁ。。。って衝撃を受けたほど(笑)

年齢的にも中学生でもキッズクラス行ってもいいんだけど、周りは大人以上に幼少期からバリバリ踊ってる子達なので、そんな中に高校生にしか見られないうちの子が入るだけでも可哀そうなのに、そのうえど下手じゃね。。

なので大人のクラスに入って汗だく(多分冷や汗)になってやっと少し緊張しなくなったから一人で行ける!と言ってた矢先の自粛。。

スクールが近づくにつれて汗かき始める息子。

その汗は外出恐怖症の汗?それともいつも通りダンスに対する冷や汗?

って聞いたらかわいそうなので心の中で「頑張れ!」と念じながら、極力ど~んと肝っ玉母さん的態度を保ちました。

ダンススクールはやっぱり密です

ダンススクール側では自粛明けからシステムを大幅に変えて再開してくれています。

例えば

・人数制限を設けて予約制にする
➡通い放題だったのがこうなるとちょっと残念&1週間前からしか取れない予約をいちいち私がとらないといけないのでちょっと面倒

・1コマ90分だったのが60分に変更
➡単純に料金単価が上がるのでちょっと損した気分

・スタジオに入ったら受付スタッフが検温して平熱の場合のみ受けられる
➡自己申告ではないところは徹底していて素晴らしい

・ロッカーやシャワールームはしばらく使用禁止
➡荷物は全てスタジオ内へ持ち込むとのことですが、、、これ逆にどうなんですかね?

・カフェスペースのような見学スペースがあったのが全て撤廃されて見学禁止となった
➡どっちにしても大人クラスの時はいつも私ぐらいしかいなかったけど、、、仕方ないので近くのドトールで時間をつぶしました。

こんな感じですね。

正直飲食のうちも大打撃ですが、スタジオ関係はもっと大変ですよね。。

いちいち文句のようなこと書いてますが、頑張ってほしいという気持ちが一番です。

自粛中息子と一緒に見てたダンス動画の人も自身のスクール辞めたとかって人いましたし。。。

ダンスのインストラクターさんは大半が実際にコンサートやイベントに出て、空き時間でスクールのインストラクターだと思うので、ホント大変だと思います。。

ので、基本は頑張ってほしい!けど親としてはやはりいろいろ思うわけです。

たまたま人気のあるインストラクターだったというのもあると思いますが、定員制の割にはほぼいつもと変わらないよね??ってくらい密だったし。。

やっぱりダンスは踊れなくても楽しいらしい

久々のダンスで緊張もあり、見学してくれるかと思った私も見学スペースないのでどっか行っちゃうし、、、

ってことで心配でしたが、やっぱり行ってみたらとても楽しかったようです。

「マミー、今日踊ろう!」と自粛前半毎日やっていた『ダンス動画みて夜の親子ダンスレッスン』を久々にやろうと言ってきました。

親子でダンスできるって幸せだな

ということで、一緒にYouTube見ながら30分程初心者向けのリズムレッスンや簡単な振り付け動画を見ながらダンスしました。

何か、、我がことながら「中2男子と一緒にダンス踊るって仲良しだよね」と幸せだなぁと思いました。

あ、、、でも、皆さん勘違いしないで下さいね。

にこにこ仲良くいるわけじゃなく

「違うよそれ、右でしょ?」とか「何でこれ選んだの?センスないわ~」とかあーだらこーだら文句言って、こっちも言ってケンカしつつの日々ですよ(^^;

\ この記事をシェアする!/
\ chikakoをフォローする !/
スポンサーリンク
シンママchikakoのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました