靴下裏返しで洗濯に出す息子にイライラしなくなった方法

子育てのセオリー
子育てのセオリー

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

靴下裏がえし問題って洗濯してる側からするとあるあるですよね?

子供だけじゃなく旦那に対する愚痴でも多いみたいですけど、うちはいつからか無駄なイライラと付き合わないようにする方法をいろいろ身に着けてきました。

私なりの対策と他にも使えるイライラを鎮められる考え方のお話です。

ブラックchikako
ブラックchikako

まぁ、諦めに近いですけど(爆)

めんどくさいに支配されてる

うちの息子はとにかく「めんどくさい」に支配されてる子です。

小さい頃はいろいろちゃんとしてたのにどんどん悪い意味で男の子らしくなるばかりです。

塾の面談でも「理解力はあるし、技術的にももっと上のクラスいけるはずなんだけど、、問題考えると間もなくめんどくさいって投げちゃうんでね、、、」って。。

どうしたものか、、ホントに悩みどころですが、、、

今回のお話は洗濯物ですが靴下に限らず裏返しが多いです。

小さい頃から年齢があがるにつれて酷くなってきているので、最初は靴下だけだったのが、高学年にあがる頃にはいろんなものが基本脱いだ形で洗い物のかごに入ってるという感じ。。

もう、さんざん怒って「こういう失礼な出し方したらもう洗わないよ!」とか部屋に戻して「ちゃんとしないと洗いません!」とかやりましたが、その場限りで結局全然なおりませんでした。

そもそも洗濯物は表と裏どちらが正しい?

この話って、、アイテムによっては裏返しのほうが生地が傷まないってことで、裏返しが望ましいんですよね?きっと。。

でも、恐らく、多くのママさんは「いやいや、カンベンして」と思っているんじゃないかしら?

ブラックchikako
ブラックchikako

少なくともワンオペで忙しい私はこんなのは認めません(爆)
そもそも傷んだら困るような高価なものないし。。

全部裏返して洗濯機に入れて、乾いてから表に戻して畳むとかもう~~~絶対無理です!!

ブラックchikako
ブラックchikako

と、、、ここでふと気づきます。。『めんどくさい』は私のをひきついでるのかも(笑)

そういえば独身の頃、職場の後輩が同棲始めた時にのろけて「彼って育ちが良くて、洗濯物をちゃんと全部裏返しでかごに入れるんですよ~!」と嬉しそうに言ってたんです。

うちは洗濯物は必ず表にしなさいと育ってきたので、その時「え~~!?裏返すのって育ちがいいの???!」と驚いて調べました。

で、私はその時初めて洗濯物を裏返して出すと生地が傷まないとか皮膚に接する面を表にして洗うことで皮脂汚れや菌の除去になるとかっていうメリットを知りました。

でも、それを知っても『いやいや全部裏返すのは正しいとは言えないでしょ?アイテムによっては表で出す方が良いでしょうに?もしくはアイテムによっては裏返すメリットそんなに無いものだって多いんだから畳む人のこと考えたら表で出すのが優しさじゃない?』と思いました。

そんなことを思い返しながら『あ~何事も表裏一体。メリットもデメリットもどちらか一つってことはないんだな』と気付きました。

一方向からだけの見方にとらわれず他方からのメリットも見られるようになると考え方は随分柔軟になって自分が楽になります。
そんな風に考えると、表にするように躾しなきゃというのが絶対ではなくなりました。
絶対ではなくなると『まぁそんなに怒ることでもないのかも』という気持ちも少し出てきました。

『あきらめる』から逆転の発想

イライラしたり、怒ったりっていうのはある意味期待してるが故です。

少なくともイライラしていちいち注意するのって物凄い体力や精神力がいります。でも、ちゃんとできるように躾をしなきゃ!という気持ちがあるからこそ怒っていました。

ブラックchikako
ブラックchikako

まぁ、、、ただ単に私が大変だからむかついて怒っていたような気もしますが(汗)

で、、一度「そっちがそうなら、自分でやらせよう!」と思い立ちました。

自分でやらせるといっても洗濯自体を彼がやるわけはないので、もはや裏返しにも表に返すこともせず、出されたまんまで洗うようにしました。

最初は洗ってる自分が気持ち悪かったんですが、すぐ慣れました。

まぁ、そうは言っても無意識に表に直してる自分がいたりもするのですが、もはや無意識に直してるときはむかついていないのでそのまま直せばいいんです。

 

靴下やシャツが裏やら表やらですが、もう見ません!

で、干すときもそのままです。

で、そのままタンスにしまいます。

そうすると履くときに自分で裏返したり、片方表で片方裏だったりするのを直してはかないといけないので、そこで面倒だなと思って直るかなぁというのが私の思惑だったのですが。。。

息子はそこには全く面倒だなと思わないようで全く文句言うことなく表に返して履くというのをしているのです。

これって、ショートケーキのイチゴを先に食べるか?最後に食べるか?みたいな話に似ているなぁと。。。

イチゴを好きな物としての例えですが、好きなものを最初に食べるのか、最後に取っておくのか?

私は絶対に最後派なんです。

だから嫌なことや面倒なことはとにかくさっさと先に片づけたい人です。

だからこそ履くときに裏返すの大変でしょ?って思うのですが、息子は言われてみれば好きなものを先に食べちゃう派です。

結局、あとで面倒なことが待っているけど、そこに対して文句言わずやるならどっちでもいいわけですよね?

まぁ、親としてはめんどくさいことは先にやっておいた方が後が楽だよということは教えておきたいことでもあるので、ここら辺のことは時々「〇〇するより〇〇する方が楽だよ~」程度には時々言ってます。

ちなみに、もしもここで息子がやらないとしたら。。。

私的にはここで、やってあげるのはダメだと考えています。

自分のせいで起きてる不自由はあくまで自分が解決しないといけないということは最低限親として伝えておきたいなぁと思っています。

ブラックchikako
ブラックchikako

決して自分がめんどくさいからではないんですよ!

でも、結局あれ以来ず~っとTシャツや靴下なども私がついつい無意識で表に直す以外はそのままにしていますが今だかつて一度も文句も言わないし、当たり前のこととして着る時、履く時に自分で表にしています。

ブラックchikako
ブラックchikako

な~んだ、彼は後でやる派だったのね!

まぁ、正直言えば今でも先にやる派の私は裏返ったままつるされてる靴下に時々気持ち悪さを感じますが、子供とは言えもう別人格の一人の人間ですからね。

二人の人間の共同生活なんだからそういうこともあるよねと、そんな風に考えて『ここは絶対NO!』ということ以外は気にしないでおおらかに生きようかなと今は思えています。

あれだけ言っても直らないことは自分が何らかの不都合や不具合を感じで自分で『〇〇しよう!』と思わなきゃ直らないと思うんです。

そのほぼ限りなく0に近いことを毎日毎日イライラして必死になってるのってホント私の大っ嫌いな『効率悪い』以外の何ものでもないですから。

先にやる派だけが正解ではないから、あとにやる派でもどちらでも最終的に自分でちゃんとやるならどっちでもいいんだと気付けばとっても楽になりました。

イライラ増やすより、自分の方の○○じゃなきゃ!というところもはずしちゃえば意外と楽チン。

ちなみに、靴下の裏返しと同じくらい物凄~く悩んでいたのが部屋の片づけをしない事だったんですが、ここ最近は私よりも部屋をきれいにするようになった息子。

人間変われば変わるもんだなぁ。。。と。。

片付けと同じように洗濯物に関しても、自分の洋服を自分のお小遣いで買ったりするようになったら自然と大切に扱うようになって、変わることがあるかも知れないし、、

何だかんだ成長とともに自分で気付いて自然に変わっていくこと沢山ありそうだなと息子を信じて楽観しています。

\ この記事をシェアする!/
\ chikakoをフォローする !/
スポンサーリンク
シンママchikakoのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました