小さい頃から飴が好きで、チュッパチャプスとかも大好きで、大人になっても時々新フレーバーとかチェックしちゃいます。
で、桜!なんてかわいいフレーバーがあったので購入してみましたが、、
チュッパチャプスってなんであんなに開かないの?!
チュッパチャプスが開けずらい!何かコツとかあるの?
チュッパチャプスの包みの開け方のコツを調べてみました。
ついでに、現在発売されているフレーバーやカロリー、コラボ商品と新フレーバー桜と復活したチェリーの口コミ、レビューとカロリーなどまるっと調べてみました。
チュッパチャプスの開け方!
たまたま私が買うのだけが固めの接着なの?!というはずはないので、たぶん私が下手なんでしょうね(^^;
とにかく、たまにしか買わないのにいっつも開けられないのでチュッパチャプスの開け方のコツ!でググると沢山のサイトがでてきました。
私みたいな人結構多いのね(笑)
ということで手当たり次第に調べてみましたが、結局のところ解決策は端を見つけて少しずつ丁寧に剥がしましょう!ということでした。
これがダメなら飴と棒の繋がってるあたりのたるみをハサミでカットしよう!と。
「え~~~それが開かないから調べてるのよ~」と思って結構しつこく調べましたが、これ以外には特にこれといった解決策はないようです。
「いやいや、それで開けば苦労しないわ。」と文句言いつつやってみたら凄い簡単に開きました!
なので、まずは端を探すやり方を丁寧に解説します!
が、、、その後、やっぱりそれでも開かない!&そもそも端がどこからも引っ張り出せない頑固なチュッパチャプスにも出会ったので、追記で、どうにも頑固で恥ずかしがりやな端っこ出してくれない子対策も詳しく解説してます!
とりあえず、どこよりも詳しく丁寧に2通りを解説します!
フィルムのはしを探して開く方法
まずは王道の開け方です。
<チュッパチャプス開け方①>
開いた時の4隅にあたる端っこを探す!
<チュッパチャプス開け方②>
端をねじれと反対の方向に丁寧にはがしていく。
結構破れやすい紙なので切れないように丁寧にはがしていくのが大事!
<チュッパチャプス開け方③>
少し剥がれるとあとは簡単ですが、油断しないで丁寧にぺりっぺりっと少しずつ剥がしていきます。
<チュッパチャプス開け方④>
ここまで来たらあとは大丈夫です。そのままどうとでもお好きなようにぐしゃっとでも、べりっとでも一気にいってもいいし、どうせならキレイに全部丁寧に開いていってもOKです。
端を見つけてねじれと反対に剥がしていくというめちゃくちゃそりゃそうだろってやり方であらためて開けてみるとあれ?こんなにすんなり開く?という感じでした。
この、端を探すやり方で万事解決!と思いきや…どこを探しても1ミリも端が出てない頑固な子に出会いました!
そんな時の開け方もご紹介します!
端がどうしても出てこない場合の方法
こちらも端を探すやり方同様。焦る気持ちとイライラを押さえて丁寧にゆっくり落ち着いてやりましょう!
<頑固なチュッパチャプス開け方①>
棒に巻き付いているフィルム側を左手でしっかり押さえて持ちます。
右手はキャンディー部分を持ちます。
<頑固なチュッパチャプス開け方②>
雑巾を絞る要領で右手と左手を反対の方向にねじります。
当たり前ですが巻き付いている方向と反対にねじります。
一度で開こうとはせず、どこか1ヶ所でいいから緩めばOK!くらいの気持ちで何度かトライしてみましょう。
全く緩まない場合は左右の持つ場所を少しずらしたりして試してみてください。
<頑固なチュッパチャプス開け方③>
すると少しフィルムがたわんできます。
落ち着いて開いてきたフィルムを回転させつつ端っこを探して、出てくるまで数回試してみてください。
<頑固なチュッパチャプス開け方④>
すると棒の根元付近に端がでてきます!
私が出会った頑固者でも3~4回ねじり作業をしていたら画像のように端っこが出てきました!
<頑固なチュッパチャプス開け方⑤>
あとは最初に解説した方法同様、焦らずに少しずつぺりペリと剥がしていきます。
ただし、こちらは棒に巻きついる側は固いと思うので1番目のようにキレイには剥けないと思います。
大事なのはたわんでるところを焦ってビリっといくと途中で破れて全部剥けない場合があるので、なるべく丁寧に剥がせるギリギリのところまで慌てずに剥くことです。
チュッパチャプス開け方のコツ!
コツは?と考えていくと、いつもは4隅を意識したことはなかったし、丁寧にはがすという感覚もなかったかなぁ。。
- 開いた時の4隅=端っこを探す
- 開けるというよりはぺりっぺりっと剥がしていく感じ
- 最初は特に丁寧に剥がす
つまり私のように「開かない!」という人はやみくもにねじってるから開かないのではないでしょうか?
落ち着いて、ハジッコを見つけて、ねじれと反対にペリッペリッと丁寧に接着をはずしていけばほんとに気が抜けるほど簡単に剥がれました。
端っこが見つからない場合も焦らず少しずつねじりを緩めながらハジッコを発掘しましょう!
いっつも開けられない私が10個程買ってきてどれも開けられたので、たぶん基本的にはこのやり方で開くと思います。
どうしても開かないときは?
この2つのやり方で試してみて、それでもどうしても開けられない場合は飴の根本にハサミで切れ込みを入れて開けましょう。
ちなみにハサミがない場合はつま楊枝でさして、引っ張れば簡単に破れます。
さて、では一番の難問が解決したので、ここからはじっくりチュッパチャプス講座いってみよう!
チュッパチャプスの歴史
チュッパチャプスは、1958年にスペインのバルセロナで生まれました。
1969年に全国展開するにあたり、かの有名なサルバドール・ダリにロゴデザインを依頼してできたのが私たちがよく知るチュッパチャプスのロゴです。
ちなみに、チュッパチャプスの考案者であるアンリック・バルナットがダリと食事をした際にこのロゴの依頼をし、ダリがナフキンにその場で書いたものが採用になったとのことで、、どんだけ美味しい仕事してんねん!と突っ込みたいですね。
飴一つで40円という、それなりの値段はこのダリのロゴの著作権料のせい?という話もあります。
チュッパチャプスのカロリー
カロリーは味により違いますが1本50㎉前後です。
よく、ダイエットの時にどうしてもお腹すいたらアメをなめるとかっていうのですが、チュッパチャプスは大きいのでそれなりのカロリーがあるので、そういうのには不向きかもですね(笑)
イメージ戦略がうまい
棒付きキャンディはロリポップと呼ばれ小さい子のお菓子というイメージですが、映画やドラマでチュッパチャプスをいつもなめているキャラクターとか、ミュージシャンにもいますよね?
海外進出する際に、そういうイメージ戦略で広告として意図的にやったようで、大人が食べてもちょっとやんちゃなイメージで絵になる、オシャレとかかわいいイメージがありますよね。
子供だけじゃなくしっかり大人も顧客にしているとこがうまいなぁと思います。
定期的に変わる限定フレーバーやコラボ商品など大人でも集めたくなっちゃいます。
現在まで世界各国で期間限定、国限定でじつに100種以上が発売されたとのことです。
気になるところではメキシコで発売された唐辛子や、北欧、オランダの塩味とか謎な味もありますね。
現在日本で発売されているチュッパチャプス
現在日本で販売されているフレーバーは今回私が購入した新フレーバー桜を含めて8つです。
ちなみに、私は一番好きな味がチェリーで、最近見ないな~と思っていたのが久々に見つけたので買ってきたのですが、それもそのはずでチェリーは今回期間限定での復活らしいです。
全然知らなかったけど、、なんか買えたからラッキー!
ザ・ベスト・オブ・フレーバーは8種
いわゆる1本ずつスーパーなんかで購入できるフレーバーは桜、チェリー、コーラ、プリン、グレープ、ストロベリークリーム、ラムネ、ストロベリーの8種です。
桜とチェリーが期間限定です。
いやいやチェリーは定番にしてよ~。あのザ・香料!って感じの若干毒々しい味が私はメッチャ好きだけど。。あ、ディスってないよ。マジで一番好きな味!
新フレーバー桜はどんな味?
新フレーバー桜は桜というよりはサクランボの方に近い味です。
でもサクランボってことはチェリー?ってことになっちゃうんですが、確かにどちらの味もサクランボです。例えていうなら桜はサクランボでチェリーはアメリカンチェリーって感じ(笑)
個人的にはどちらも美味しかったけど。。。
ただの食いしん坊かよ!
多分もっと桜フレーバーの香料入れてもいいのにって感じるくらい、食べやすい味でした。
私はどっちも好きなのですが、どっちも期間限定なので売っている間に買いだめしよう!と思ってます。
また肥えるぞ!
チュッパチャプス サプライズ
ストロベリーのチュッパチャプスとフィギュアが大きなチュッパチャプス型のケースにセットで入っている商品です。
LINEフレンズが10種
ミニオンズが12種です。
期間限定でかわいいのでついついコレクションしたくなってしまいますね。
チュッパチャプス フラワーブーケ
12本のチュッパチャプスがブーケになっています。ブーケのリボン部分はリボン型の小さなメッセージカードになっています。
お花もらうよりうれしい人多いかも?!
チュッパチャプス TOK-YO!アソート
東京アラートもじってるのでしょうか?
ラムネ、桜、ゆず、抹茶ストロベリースムージー味がアソートで10個入っている商品です。
今はネットで様々なコラボ商品が購入できる
日本で正規に販売されているものの他にネットショップで海外のコラボや、メーカのコラボ、店舗向けの物などいろいろ売っています。
まとめ
実は今までに数回「チュッパチャプス開け方」でググったことがあったのに、いざちゃんとやってみたら意外にあっさり出来ちゃって驚きましたが、きっと同じような方が実は結構いるようなので記事にしてみました。
コラボ商品とか見るといろいろ欲しくなっちゃいますが、、、結構カロリーはあるので気を付けないと!
食べたとはしっかり歯を磨きましょうね!
コメント