ハマ弁どんな感じなの?と気になっている方が多いようなので、まるでハマ弁広報担当みたいになってますが、11月の特集?もお伝えしておきますね。
ハマ弁を勧めたいわけではなくて給食導入してほしいだけなんだけどね(^^;
今月までは水曜カレーデーでした
今月までは水曜は毎週スープのところがカレーになることで、ご飯にかけて温かいカレーを食べられるというメニューになっていました。
好き嫌いめっちゃある息子に感想聞いたところ最初のカレーの時はスープがシャバシャバで美味しくなかった(カレーとしては)らしいのですが、3週目あたりからはしっかりカレーライスになってハマ弁はじまって初めて「今日のハマ弁スゲー旨かった!」と滅多に食事に関して良い感想言わない息子の口から催促してないのに感想が出て、更にめっちゃ誉め言葉が出てきました!
最近は私のお弁当にも文句の時だけ感想言うという感じだったのに。。。ちょっとハマ弁にジェラシー!
前回のハマ弁の記事でも書いたように、うちの息子はそんなにカレー大好き!という感じではないのですが、カレー好きな子は多いようで水曜カレーデーの時はハマ弁率高いと言ってました。
クラスで5~6人とのことなので7クラスあるうちの子の中学では単純計算で1年生だけでも40人前後ってことだから結構一時期の不人気ぶりから考えたら頑張ってますね。
人数増えれば必然的に時間とかも改善されていくんじゃないかと思うので増えてくれると嬉しいなぁと思うんですけどね、、。
味云々の前に絶対的に利用方法や時間的なロスが圧倒的に不人気の原因になってると思うのでね。。
うちの場合は好き嫌いが多いので付け合わせのちょっぴり入ってるキノコとかこんにゃくで「いやだ!」と言ってるので問題外ですが、大抵の子は多少苦手なもの入っていても大好きなものがメインなら食べますよね。。
うちはどうやら付け合わせの苦手なものは友達にあげてるらしい、、本当に贅沢ですよね。。。でも食べた友達が「うまいじゃん!」って喜ぶことがあるらしいので、これで増えれば。。。って私はハマ弁のまわしものか?!
11月は水曜唐揚げデー
うちの子は小学校の時からとにかく給食が嫌で嫌で仕方なかった子です。
なので、当然ハマ弁も最初は断固拒否してました。
食べずにですよ。。でも、親としても6年生の時に学校で書いた「中学にあがったら何をしたい?どんなふうになりたい?」みたいな諸々感想とか思いを書く課題の時に「中学に行ったらお弁当だから楽しみ!」なんて書くくらい給食が嫌だったようなので、あんまり無理強いはできないなぁとハマ弁は100%諦めてました。
お母さんのお弁当が嬉しい!というよりはあくまで給食が嫌だというスタンスだと思われるところが何とも言えないのですが。。
でも、その割には文句も言わず週1でハマ弁食べてくれるようになってホッとしていました。
無償ということと、私の負担が少しでも減るということを考えて彼なりに我慢もしているようではありますが。。
でも、ここにきて「今日ハマ弁?もうカレー飽きたんだけど。。。」と先日ボソッと一言文句を言ってきたので、、、『あ~私の楽ちんだった週1ハマ弁生活もここまでか。。。』と思っていたら、来月からは唐揚げデーじゃないですか!!うちの子の数少ない好物!!
まぁ、、まだ10月はじまったばかりなので、まだまだカレーの日があるんですけど(笑)「来月から唐揚げデーだって!」って伝えたら喜んでいたのでもう少しハマ弁生活続けられそうです!
絶妙なところでのメニュー変更。ハマ弁さんありがとう!!
イタリアンバジル唐揚げとかスパイシー唐揚げとか美味しそうです!ただね~付け合わせに微妙にうちの子が嫌いなこんにゃくやキノコが入っているので悩むところですが、、、
水曜の唐揚げ以外にもポークハーブソテーとか写真で見る限り凄い美味しそうです。
ハマ弁推進校での生徒たちによるメニュー考案
仲尾台中学校ではハマ弁推進校として1年生は全員ハマ弁、2~3年はハマ弁を中心とする選択制とのことで、仲尾台中学の生徒会の皆さんが全校生徒へアンケートをとったりして人気メニューを調査してくれているとのこと。
さらにそれをハマ弁の管理栄養士のアドバイスを取り入れて新メニューを考案してくれたそうです。
11月から3か月連続でこの仲尾台中学校考案のメニューがでるとのことで、同じ中学生に人気のあるメニューならうちのも食べられるかもなぁなんて楽しみにしています。
ちなみに11月の第一弾は『汁なし担々麺と具沢山春雨サラダ』とのことで早速注文しておきました!
こんな感じでハマ弁もかなり企業努力されているようなので、きっとクリスマスとかにはまた何か生徒が喜びそうなメニューが出るのかなぁと楽しみです。
週1のハマ弁生活。貧乏暇なしのシンママとしては是非続いてほしいなぁ。。と思ってます。
コメント