オレオチーズケーキ簡単レシピ&レビュー!材料混ぜて冷やすだけ

オレオチーズケーキのレシピレシピ
レシピ

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

先日息子が「これ食いたい!作って!」とLINEしてきたのがオレオチーズケーキのレシピ動画でした。

何でも韓国で流行っているとかで・・・

仕事で嫌になるほどティラミス作ってる私は作り方見てるうちに「うわ~これティラミスの作り方と似てるなぁ~。。こんなの家でまでやりたくないわ~~」と思い
「うわ~美味しそうだね~ママも食べたいから今度作って!!」と返しときましたが、、

なんか頭に残ってしまってまんまと私が食べたくなり作ることにしました!
負けた気がするな~~
人気なので既にいろいろレシピあがってますが、chikakoですから、、極力簡単で手間を省いたレシピです。

砂糖やバターを使うレシピもありますが、かなりこっくり濃厚なケーキなのでここら辺は全部カットで少しでも低カロリーがいいと思います。

オレオチーズケーキ簡単レシピ

<材料>
オレオ…1箱(18枚)
クリームチーズ…200g
ホイップクリーム…200g

<レシピ>
①オレオ半分をジップロックなどに入れてめん棒などで細かく砕く

オレオチーズケーキレシピ①

②オレオの残り半分はクッキーとクリームにわける
※ナイフなどでクリームを削いでいく感じです

オレオチーズケーキレシピ②

③クリームチーズを電子レンジ600Wで20秒加熱しボウルに入れる

オレオチーズケーキレシピ③

④ゴムべらで混ぜほぐしクリーム状になったらオレオのクリームを入れて一緒に混ぜ合わせる
オレオチーズケーキレシピ④ オレオチーズケーキレシピ⑥

⑤さらにホイップクリームを混ぜ合わせる

オレオチーズケーキレシピ⑤

⑥四角いバットや深めの容器にラップを敷き砕いた方のオレオを隙間なく敷き詰める

オレオチーズケーキレシピ⑦ オレオチーズケーキレシピ⑧

⑦その上に⑤を半量敷く。緩いクリームなので入れてから容器を軽く左右にゆすると平らになります。
オレオチーズケーキレシピ⑨

⑧次に丸のままクリームと分けたオレオをしいて隙間には砕いたオレオを敷き詰めます。

オレオチーズケーキレシピ⑩

⑨さらにクリームの層、オレオの層と敷いたらラップをして冷蔵庫で3時間固めたら完了です。※固まらなかったらもう少し時間をおいて固めて下さい

オレオチーズケーキレシピ⑪ オレオチーズケーキレシピ⑫

※今回は容器の大きさでちょっと余ったので、出来上がりに残りのホイップクリームやオレオを大きめに砕いてトッピングにします。

オレオチーズケーキのレシピ

オレオチーズケーキの簡単レシピのポイント

今回初めて作ってみて、ここはこうしたら良かったなというポイントや気づいたことです。

①まず第一の反省点は容器。ラップの滑りが良いプラがおすすめ

油汚れが落ちやすいのでプラのタッパよりガラス容器を愛用しているので普通にガラスの容器を用意しちゃいました。ラップ下あたりで気づいたけどごり押しでそのままやってしまいました。

下まできっちりラップが下りていないせいで結構大幅に材料のクリームなどがあまり、あとからぎゅうぎゅう抑えたりとちょっと苦労しました。

更に固まったケーキを出すときも結局一度さかさまにしてバンバン振ってラップを引っ張り、、でっもってラップが破れて。。。と大騒ぎでした(笑)

ラップの滑りが良いざらっとしたプラスティック容器なんかが一番おすすめかと思います。

もしくはココットのようなものに個別で作るのも良いかも知れないですね。最近は100均でも小さ目ココット売ってるし。。

②ホイップクリームだと砂糖が入ってしまっているので少なめにしても良かった

泡立てる手間を減らすために絞り袋入りのお手軽ホイップクリームを使いましたが、これだと甘さ控えめではありますが砂糖が入っています。

また容量も250gだったのでトッピング用に少し残しましたが全体量で200ぐらいで十分だったかなと思います。

生クリームからホイップする場合通常のケーキ作りでは10%の砂糖が目安ですが、このケーキではなし、もしくは5%程度に抑えても良いと思います。

オレオチーズケーキ簡単レシピのアレンジアイデア

①層を増やしたりすると手間はかかりますが見た目がかわいいです。

②韓国ではミントバージョンも流行っているようでオレオのミントクリーム味を使うと見た目はとっても可愛いです!

さらに濃厚さがおばさんには若干くどかったのでミントクリームならここら辺が緩和されて良いかも知れないですね。

ブラックchikako
ブラックchikako

私はミントチョコダメ派なので作らないけど、、

 

②イチゴのクリームとかでPINKバージョンとか2色とかいろいろ映えそうなのも出来そうですね。
ちなみにうちのお店でバースデープレートなんかにカラフルな生クリームを使ってデコレーションするのですが、この時に使うのは使い安いトロッと液状の食紅です。
味は全く変わらないですがとってもかわいいパステルカラーが作れるし、楊枝でほんの少しすくって混ざるだけでいいので買っておけば長いこと使えます。

③こってりなのでイチゴをトッピングで乗せたりするのも見た目も味も良いと思います。

オレオチーズケーキ簡単レシピまとめ

ケーキとかお金もらって店で作る以外にが極力やりたくない私ですが、、、息子にねだられるとやっぱり母として作っちゃいますね。

とはいえオーブンとかレンジに付属した程度のしかないので本格的なのは作れないので、こういう混ぜて冷やすだけ!なんていう簡単なものは助かります。

思った以上にやってみたら更に簡単だったので、是非皆さんもお試し下さい。

\ この記事をシェアする!/
\ chikakoをフォローする !/
スポンサーリンク
シンママchikakoのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました