中学男子のお弁当箱は量を自由自在に変えられるものがおすすめ!

ミズノお弁当箱5Kitchen goods
Kitchen goods

※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

中学生男子のお弁当箱ってどんなのが良いのかな?経験者のおすすめは?

中学あがる時にさぞ沢山食べるんだろうなぁと大人男性用みたいなお弁当箱をいろいろ検索して迷いましたが、、、横浜の中学生はニュースにもなるほどお弁当の時間短いのです。

しかも、初めての中学校生活、学校や部活、塾などでみんな結構最初は緊張しているし、短いお弁当の時間内に食べられないのは恥ずかしいとか、部活で動けなくなるからお腹いっぱいに食べたくないとか、、、うちだけではないんじゃないかな??

ということで中学生男子は良く食べるから大きいメンズのお弁当箱!というのは安易で失敗する可能性ありますよ。

今は中3間近でもりもり食べられるようになった息子の経験から、中学生男子におすすめのお弁当箱をご紹介します。

小学校高学年の頃のお弁当箱

まだ遠足とか限られた時だけなので、いわゆるかっこいい男子向けのお弁当箱はまだ用意できていなかったです。

ちなみに運動会は私とばぁばと三人分っていうのが恒例だったので、大好きなアフタヌーンティーの3段のを使っていました。

同じものなかったので似たようなものだとこんな感じです。

ピクニックケースで検索するといろいろ出てきますね。

子供と私、じぃじ、ばぁばだと小の3段くらいがちょうどフルーツなんかも入れられて良いです。

小の3段か大の2段というところですが、小分けになればなるほど彩もキレイだし、食品同士の匂いも気にならないので良いかなと思います。

これは3段でスタック式だし、終わったらコンパクトに1段にできて、更に小分けケースもちゃんとついているので良いですね。

保育園の頃からのかわいいキャラクターのお弁当箱にプラスでデザート用の小さいタッパを持たせてましたが、5年生の頃にはさすがに恥ずかしいと言ってきたので、私が使っていた大人の女性が使えるようなスリムな2段のお弁当箱を持たせてました。

ちなみに捨てられるタイプのお弁当箱でとの指定の時も多く、そういう意味でもちゃんと男子用のお弁当箱を買ってあげるタイミングはやはり、中学に向けてになるんじゃないかなと思います。

中学男子のお弁当箱は大きいお弁当箱一択ではない

中学にあがって初日からモリモリ食べられる子は意外と少ないようです。

大きいお弁当箱一択ではない理由
  • はじめての中学生活で緊張している
  • お弁当時間が短いので量食べられない
  • 部活での運動を考えて満腹にはしたくない

はじめての中学校生活は気持ち的にもリラックス!とはいかないうえに、特に横浜の公立中学のお弁当時間は15分と短いです。

昼休みあるし。。。と思っていてもこの時間に委員会で呼ばれたり、部活でグラウンドの整備やらされるとかも多々あります。

さらに放課後の部活で運動部の子はお腹すくかと思いきやお腹いっぱいだと走れないからそんなに食べられないなんて声もあります。

元来良く食べるという子でも本領発揮できるのは夏休み明けくらいからの子が多いようです。

ということでうちの息子は特にこれらの兆候が見られて、毎日「お弁当もっと少なくていい」と言われてちょっと心配になったくらい。

そんなこと言わずに!とも思いましたが、、やはり初めての中学校生活は緊張するようです。

家に帰ってきてからその分沢山食べるのでお昼の本人の要望をなるべく聞くようにしました。

ブラックchikako
ブラックchikako

帰宅後は「腹減った!」を連呼して大変です

中学に向けて購入したお弁当箱①

当初はこれらのことが分からなかったので、中学生になると凄い食べるよ!なんて声をきくので大きい男性用のを買わないとなと思いました。

でも、うちは好き嫌い多いし、食べるのが遅いので短くてニュースになるほどの中学のお弁当タイムで果たしてどれだけ食べれるのか??とかなり悩みました

一中学生男子のお弁当目安容量は650~1000ml
上記の目安を考えて、第一弾は黒でメンズ用としてはそんなに大きくない680mlを購入しました。

保冷素材のお弁当バッグやナフキンは100均です。

3月頃になると100均もずら~っと進学グッズみたいなのを取りそろえ出すので、必要なものはこの時期に買うのがおすすめですよ。

ただ、残念ながら100均の保冷バッグは入り口が小さくてまさかのお弁当箱横にしないと入らないという事態に陥りました。

 

ブラックchikako
ブラックchikako

え~~~~~!ショック~~~別に特別変な形のお弁当箱じゃないのに!!
こういうところが100均の罠ですが、、、まぁ百円なので許しますか。。

この容量の1段のお弁当箱は作る側からするとメッチャ楽でした。何よりぱっと見の彩りが綺麗です。

ご飯をぎゅ~っと入れて半分より少なく詰めて、残りの6割くらいにおかずです。

正直小学校の頃と量はほぼ変わりません。

息子としてもまだ短い食事時間とか部活に慣れなかったので、この中学生にしては気持ち少ないかな?というサイズのお弁当箱がちょうど良かったみたいです。

ブラックchikako
ブラックchikako

給食苦手だった息子は毎日
「ありがとう!〇〇が美味しかった!」
とか感想を言ってくれてましたが、、、
今じゃ無言か、せいぜい文句くらいです凸

でも、このお弁当箱洗ってる時にパキッと蓋の爪部分が割れてしまって急遽新しいものを買わなきゃいけなくなりました。

ブラックchikako
ブラックchikako

お弁当は毎日なので安物でいいので
代用のものも用意しておくといいですよ

中学に入ってのお弁当箱②

新しいお弁当箱を購入するにあたって、【大きいお弁当箱一択ではない理由】なども分かってきました。

でも、帰宅してからの食べる量を考えると、夏休み明けから慣れてきてど~んと食べる量が増えたりするかも??とも思いました。

息子からは「袋に縦で入れられるのがいい。保冷バッグをリュックと別に持つの嫌だから、リュックにしまえるのがいい」などの要望もあり。。。

リュックに入るものとなると必然的に2段のスリムな形になりますが、そうなるとうちの子の食べる量だと多すぎるんじゃないかな??というところが一番の悩みどころでした。

一体どれくらいのサイズにすればいいのやら・・・???

でも、毎日お弁当なので、とりあえずそんなに迷ってる暇もなく、、デザイン重視でとりあえずミズノの2段のお弁当箱を購入しました。

重ねて1段でも使える2段弁当箱なら容量が自由自在

そこまで考えて購入したわけではなかったのですが、結果として大正解でした!

夏休みが過ぎてやっとがっつり食べられる日も増えてきましたが、部活の大会近くてがっつり走らされる時や委員会あるからすくなめで!なんて言われることもあります。

そんな風に中学男子のお弁当箱はがっつりでも少量でも対応できちゃうお弁当箱がおすすめです!

うちが購入したのは中学男子なら好きだよねってことでミズノの2段のお弁当箱です。

ミズノお弁当箱5 ミズノお弁当箱6

真ん中がお箸ケースになっています。

お弁当箱1 ミズノ弁当箱2

こんな風に2段になっているんだけど、食べ終わった後は重ねて1段にしてコンパクトに収納できるようになっています。

なので、まだがっつり食べられなかった頃は2段目を使わず1段にしてご飯はきゅ~っと詰め気味で1段弁当で使いました。

食べられるようになってきたり、夏休みの近隣公園での部活や遠足で時間に余裕がありそうなときは通常の2段にして使いました。

ちなみに

ミズノお弁当箱3 ミズノお弁当箱4

1段で使う時はお米をきゅ~っと詰め気味で、2段にするときはかなりふわっと入れるようにしました。

上の2枚の写真お米の量はどちらも一緒の家で食べるいつものお茶碗1杯分です。

いつものお茶碗

通常のお茶碗1杯なので150g前後だと思いますが、念のため図ってみました。

お茶碗1杯分

153g!本当に普通にお茶碗1杯ですね。

でも、改めてこうやって図ってみるとやはり男の子にしては少ないですよね?

うちのお店でランチに出しているライスはレギュラーサイズで200gです。

大盛とかカレーのようなものの時は230~250g

多分200gだとふんわり入れて一段目がちょうどかなと思います。

大盛で250gとかも普通に詰めれば全然入りますね。

こんな風にお米の詰め具合で1段にしたり2段にしたりすると、総容量は大分自由自在に作れるのが分かると思います。

多いかなと思う時は上の段の1/3くらいにシートを使ってマスカットとかを入れたりします。

フルーツは匂いが付くのでリンゴやキウイは別容器がベストです。

ちなみに大会の時はあまり食べられないらしいので一段でお弁当を作り上の段にはフルーツとラップで包んだ小さめの一口サイズのおにぎりなんかにしています。カットチーズとリンゴとかも良いみたいです。

意図してたわけではないですが、結果としてこの1段でも2段でも使えるお弁当はかなり臨機応変でベストなチョイスだったなと思います。

中学男子はミズノ好きだと思うのでお勧めですよ!

ちなみに本当は白い仕切り板がついていましたが、気づいたら無くなってました!!がまぁ今時は100均のシート可愛いのがいろいろあるのでなくても全然大丈夫です。

ちなみにミズノのランチバッグも出ています。

うちは先に100均のを買ってしまったので買いませんでしたが、内側の保冷バッグと外側とで分けられて洗ったりもできるようで部活などでがっつりお弁当持ち歩くお子さんにはおすすめかなと思います。

 
ちなみに温めができるお弁当箱の子も多いのですが、重い、洗い物が大変、短い時間ではアツアツのスープなんかは時間がかかるなんて理由で普通のお弁当箱に戻る子が多いみたいですよ。
 
横浜の中学校の方はハマ弁あるのでハマ弁の利用も検討してみて下さい!
以前は評判悪かったようですが、かなりの改善がされて今は入学当初は少なくても夏休み過ぎた頃からは利用率もぐっと上がります。
特にシンママさんは就学援助利用していれば無償提供です!
金銭面も精神面も肉体面も全てにおいて負担が随分減りますから、すぐに利用するかは別としてまず登録だけはしておくことをおすすめします!

おまけ:中学男子お弁当箱の中

一応、参考までに普段のお弁当の写真も載せときますが、さっきも言ったようにうちの子本当に好き嫌い多くて、色どりの美しいお弁当にはどうしても無理があるのです、、、。

でもって、これ料理自慢では全然ないので、冷凍とか全然使います!シンママですもの!

ブラックchikako
ブラックchikako

頑張ってるシンママさんごめんね。私は別に手作りに命かけてないので許して。

普通の忙しいママの作るお弁当ってこの程度ね!って感じで自信をつけてもらえれば何よりです(^^)

中学生男子お弁当1 中学生男子お弁当2

そういえば家では枝豆ってあんまり出さないんです。酒飲みとかいないし。。。関係ないか?!

でももちろん食べたことないわけでないですよ!なのに、久々に入れたら皮のままかじった形跡があり、大半を残してました。聞けば「どうやって食べるのか分からんかった!」って。。

ブラックchikako
ブラックchikako

え~~~~!!!お前はおぼっちゃまかよ!ってか分かるだろうに!

って思いましたが、もう面倒なのでお弁当には彩りも含めてピックに差して出すようにしてます。

ブラックchikako
ブラックchikako

あいつ絶対わざとやってると思うんですよね。。結構天性の人たらしみたいなところがあって、、まんまと私動かされてる感があります(^^;

中学生男子お弁当3 中学生男子お弁当4

冷凍のコロッケは息子の好物だし、冷凍のまま入れてOKなので大活躍です。らくちん(^^)

1段だと半分で済むからほんと楽なんだけど、、、(^^;

でも、、男の子だから背は高くなってほしいので、、冷凍とかハマ弁も使いつつ頑張ります!

\ この記事をシェアする!/
\ chikakoをフォローする !/
スポンサーリンク
シンママchikakoのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました